利用規約

本利用規約(以下「本規約」といいます。)は、当事業者が提供するアプリケーション「kaishoku」(以下「本サービス」といいます。)の利用条件を定めるものです。利用者は、本規約に同意のうえで本サービスを利用するものとします。

第1条(適用)

  1. 本規約は、本サービスの利用に関する一切の関係に適用されます。
  2. 当事業者が本サービス上で随時掲載する諸規定は、本規約の一部を構成します。
  3. 利用者は、本サービスを実際に利用した時点で、本規約の内容に同意したものとみなされます。

第2条(利用資格)

  1. 本サービスは20歳以上の方のみが利用できます。20歳未満の方は本サービスを利用できません。
  2. 利用者は、自らの責任において本サービスを利用するものとし、飲酒・喫煙その他の行為について関係法令を遵守するものとします。

第3条(データの保存)

  1. 利用者が入力・投稿したデータ(以下「ユーザーデータ」といいます。)は、当事業者が管理するサーバーに保存されます。
  2. 当事業者は、ユーザーデータの保存・保全について合理的な安全対策を講じますが、不可抗力による障害、サーバーダウン、第三者による不正アクセス等によりデータが消失または改ざんされた場合、その復旧義務を負いません。
  3. 利用者は、ユーザーデータに機密情報や個人情報(例:会食の具体的な内容、参加者の氏名や所属、業務上の秘密など)を記載しないものとします。

第4条(ユーザーコンテンツの取扱い)

  1. 利用者は、自己が投稿する写真・テキスト等(以下「投稿データ」といいます。)について必要な権利を有し、第三者の権利を侵害しないことを保証します。
  2. 投稿データは、当事業者のサーバーに保存されます。
  3. 当事業者は、投稿データを本サービスの提供・改良・宣伝のために、世界的かつ無償で非独占的に利用(複製・翻案・公衆送信・表示・翻訳等)する権利を期間の定めなく許諾されるものとし、利用者は著作者人格権を行使しないものとします(法令で許される範囲に限る)。
  4. 前項の「宣伝」には、以下の利用を含みます。
    • 本サービスの紹介や広報の一環として、アプリ画面のスクリーンショットに投稿データを表示すること
    • 投稿データのうち、個人が特定できない形での引用(例:匿名化したレビューの抜粋)
    • その他、利用者の権利や社会通念に反しない範囲での宣伝利用

第5条(禁止事項)

利用者は以下の行為を行ってはなりません。

  1. 他者の名誉・信用を害する行為
  2. 著作権・商標権その他第三者の権利を侵害する行為
  3. 法令や公序良俗に反する行為
  4. 本サービス又は第三者のサーバー・ネットワークに過度の負荷を与える行為
  5. 本サービスを通じて、機密情報や個人情報を投稿・保存する行為(例:会食の内容や参加者、業務上の秘密情報など)

第6条(外部サービスの利用)

  1. 本サービスはGoogle検索その他外部サービスを利用する場合があります。
  2. 利用者は当該サービス提供者の規約に従うものとします。
  3. 当事業者は、外部サービスの仕様変更や提供停止等により利用者に生じた不利益について一切責任を負いません。

第7条(サービス内容の変更・停止)

  1. 当事業者は、利用者への事前通知を行うことなく、本サービスの全部または一部を変更し、または提供を停止できるものとします。
  2. 当事業者は、前項に基づく変更・停止により利用者に生じた損害について一切責任を負いません。

第8条(免責)

  1. 本サービスの利用はすべて利用者自身の判断と責任において行うものとします。
  2. 当事業者は、本サービスに関連して利用者に生じた損害について、一切の責任を負いません。

第9条(規約の変更)

  1. 当事業者は、必要と判断した場合には、本規約を変更できるものとします。
  2. 変更後の内容は、本サービス上に掲示した時点で効力を生じるものとします。

第10条(準拠法・裁判管轄)

本規約は日本法に準拠し、本サービスに関して生じた紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。